2025年8月に山口・湯田温泉の路地裏にオープンした「芋将軍CAFE 奥の細道」で、冬のお出かけがもっと楽しくなる♪
寒い季節にうれしいお芋メニューをチェック!阿知須の壺焼き芋専門店「芋将軍」&果物専門店「POMONA FRUITS(ポモナフルーツ)」でも楽しめます。
■湯けむり散歩にぴったり!テイクアウトで楽しむお芋スイーツ♪

「中原中也記念館」すぐそばにオープンした私設図書館「みんなの図書館 AITUNCHI」内の小さな焼き芋カフェ「芋将軍CAFE 奥の細道」。
湯田温泉店限定のスイーツなど、気軽に楽しむならテイクアウトがおすすめ!
◎看板メニュー!ねっとりとろける「壺焼き芋」
・紅はるか(Mサイズ=430円~(温、冷やし)など、熊本産または大分産)

新芋キュアリング貯蔵でじっくり寝かせて甘みを引き出した「紅はるか」。熊本産はホクホク感としっかりした甘み、大分産は繊維が少なくなめらかな口当たりが特徴です。
◎カフェ限定!とろけるスイーツ「芋将軍ブリュレ」(600円)

焼き芋とカスタードクリームをカップに詰めて表面をキャラメリゼした、ひと口で幸せ気分な贅沢スイーツ。テイクアウト後はできるだけ早めにお召し上がりください♪
◎濃厚×香ばしさの二重奏「IMOSHOGUN CHEESECAKE」
ホール(冷凍、4号サイズ) 2,480円

クリームチーズとマスカルポーネの濃厚な味わいに、芋将軍特製の壺焼き芋をたっぷり合わせたバスク風チーズケーキ。ホールサイズはお土産、カットサイズはご自宅用にどうぞ!
数量限定のサンドイッチは「王道BLTサンド」(880円)など全3種類!青果店厳選の新鮮なフルーツを使った季節限定「イチヂクパフェ」などもおすすめ。
ソフトクリームやレアチーズにイチジクジャム。仕上げはアールグレイをまとわせてブリュレした、香ばしくとろけるイチヂクをトッピングしています♪
和室のテーブル席や座敷もある落ち着いた空間でカフェ利用もOK。ワンちゃん連れにはテラス席も!
▼「芋将軍CAFE 奥の細道」 Instagram▼
https://www.instagram.com/imoshogun_yamaguchi_yuda/
■冬を彩るレトロかわいいドリンクが仲間入り!ホッと温まるお芋ラテも
11月から、カフェのドリンクメニューがさらに充実!
◎大人も子どもも大好き♪「クリームソーダ」
喫茶店のような懐かしい雰囲気にぴったりな一杯は、旬のフルーツとアイスクリームをトッピングした写真映え抜群の仕上がり。
シロップには、フランス生まれの自然派「1883メゾンルータン」を使用。サトウキビ由来のやさしい甘さで、ヴィーガン・ハラル認証も取得している安心素材です。
定番のメロンには、国産レモンやライムを添えて。このほか、キウイやブルーキュラソー、オレンジなど、選べるフレーバーは10種類)!
さらに、温泉街ならではのノンアルコールカクテル「モクテル」も登場。

寒い季節にうれしい「キャラメルoimoラテ」は、焼き芋の甘みとキャラメルの香ばしさが溶け合う「飲むスイーツ」。湯けむりの街を歩きながら、ホッとひと息つける一杯です。
■阿知須店「芋将軍」はおかげさまで3周年♪
焼きたての「壺焼き芋」のほか、4種類のフレーバーをそろえた「りんご飴」。
果物の良さを知り尽くした果物屋ならではの、旬のフルーツを使った「フルーツ飴」はちょっとした手土産にも!
▼お芋屋さん「芋将軍」 Instagram▼
https://www.instagram.com/imo_shogun_yamaguchi/

<お店情報>
【芋将軍CAFE 奥の細道】
090-4084-7516
山口市湯田温泉1-10-14
9時~16時、火曜、水曜定休
【芋将軍】
0836-65-2900
山口市阿知須3321(スーパー「ふじみや」内)
11時~18時、水曜定休
【ポモナフルーツ】
090-6438-0716
山口市阿知須3321(スーパー「ふじみや」内)
9時~18時、日曜のみ10時~18時、水曜定休
https://www.fuzimiya.co.jp/





