宇部の男性限定理髪店「RANKER(ランカー) 」の「大将」こと大谷さんにインタビュー第3弾! – ビューティ情報

宇部の男性限定理髪店「RANKER(ランカー) 」。

「大将」として店を切り盛りする大谷裕介さんのインタビュー第3弾!

紆余曲折ありながらも理容師になった大谷さんが、2025年も残り2カ月を切った今、「男を磨く極意」について説きます!

――今年の4月にヘッドスパを始めましたが、きっかけを教えてください。

頭皮ケアや育毛について悩むお客様も多く、「専門店は行くのはなかなか勇気がいる」とか、「女性のお客さんも多い美容院でしてもらうのは抵抗がある」という声も聞いていたので、いつも行く理容院で、働く男性の休息時間を取ってもらえたらと、新しく始めました。

提供するヘッドスパは、頭の筋肉に心地良くアプローチをかけて、脳疲労を取り除いていく「ブレインデトックスヘッドスパ」です。

ヘッドスパは女性が受けるイメージがありますが、男性にこそ受けてもらいたいメニューです。

――男性にどんなメリットがあり、どんな方にお薦めですか?

30代を過ぎると頭皮がベタつきやすくなるので、それが匂いや抜け毛の原因になります。責任も多くなり、ストレスや疲れも溜まりやすいと感じることも多いと思います。

パソコンやスマートフォンを見続けて硬くなった頭や首、スーツをシャキッと着て力が入りっぱなしの肩。凝りをほぐし、髪や地肌などの毛穴づまりや皮脂汚れもしっかり洗い流していくことで、育毛剤なども浸透しやすくなります。

風邪を予防するために栄養を取るように、頭皮も普段からのケアが大事です。なによりも予防が第一。理容師も魔法は使えないので、手遅れになると皮膚科など病院をお薦めする場合もあります。

疲れたなと思う前、本気でヤバいなと思い始める前に、お越しください。

――ヘッドスパの施術についても教えてください。

紅一点の女性スタッフが厳しい研修とテストを経て「ディプロマ認定」をいただきました。ここからは施術担当のおかみ(アミさん)にバトンタッチさせてください。

――アミさん、よろしくお願いします。

はい。まずは頭皮の状態、お悩みをカウンセリングし、お客様ひとりひとりに合ったマッサージエッセンスを調合します。

マンダリンオレンジ、シトラスなど9種類の「ALORB(アローブ)」のアロマオイルの中からその日の気分で香りを選んでいただけるので、よりリラックスできるかと思います。

当店では、酵素、乳酸菌を配合したヘッドスパ専用の薬用スキャルプシャンプーを使っています。フケ、かゆみ、炎症による地肌トラブルを防止し、頭皮環境づくりをサポートします。

――それは良さそうですね。お客様の反応はいかがですか?

ほぼ寝落ちしちゃう方が大半です。一回受けてくださった方はリピートも多く、カットと合わせて次回もご予約してくださっています。

血行が良くなり自律神経を整えるので、偏頭痛に悩まれていた方も「次の日起きた時に、頭がスッキリしていた」という、睡眠の質が良くなったという声もお聞きしています。

白髪が気になり始めた方のほか、20代にも意外と好評なんですよ。大学生も勉強で疲れて、なかなか寝付けないという人も多いようです。

カットスペースとは別に専用ルームを設けており、モダンで落ち着くお部屋です。物音や空気感には気をつけています。忙しい年末に向けて、1年間のご褒美に、たまった疲れをぜひリフレッシュしてもらいたいです。もちろんヘッドスパだけの来店でも構いません。

<ヘッドスパ+スタンダードコース(10,930円)>
カット+シェービング+頭皮カウンセリング→頭皮クレンジング、シャンプー、エッセンスマッサージ、スキャルプトリートメント、薬用スキャルプエッセンス(育毛剤)塗布、ボディマッサージ→ブロー(必要に応じてヘアセット)
シェービング&眉毛カット付き。

――大谷さん、敷地内の系列店「理髪SAKAE」に新しいスタッフさんが入られたと聞きました。

そうなんです。「SAKAE」では、自衛官から転向した身長180センチで心優しい「ジャンボ」(光森魁栄さん)が日々奮闘していますが、10月から新たなスタッフが仲間入りしました!

キックボクシング選手でもある原田凌汰さん(24)。とにかく努力家でまっすぐな男です。

原田さん「僕は元々は内気な性格でしたが、『人を格好良くさせたい』という気持ちがハサミを持つたびに強くなりました。技を磨く時間を積み重ね、Barber×Fighterとして自分のスタイルを貫いていきたいです」

光森さん「幅広い世代のお客様と最高のスタイルを一緒に作り上げている実感があるので、充実した楽しい日々を過ごしています」

――フレッシュなお二人に今後も期待ですね。

出典は諸説あるようですが、私の好きな方(アントニオ猪木さん)が「迷わず行けよ、行けばわかるさ」という言葉を残しておられます。さっさと経験して前に進んで行け、そうして未来を切り拓いてほしいと願います。

お客様もココだけの床屋談義をしてくださるのですが、何歳でもチャレンジャーでい続けてほしいと思います。ただ、疲れた時は休んでください。男性だけをカットをし続けて、自らも分かる男性特有の悩みにも熟知しているからこそ、まさに「かゆいところに手が届く」といった感じです。

ぜひ、まだ挑戦した事のないスタイルにチャレンジしてみてもらいたいです。

<お店情報>
RANKER(ランカー) 宇部店
宇部市北琴芝2丁目6-2
9時~19時(18時30分最終受付)
不定休
https://www.instagram.com/rankerjpn/

フォトギャラリー