「レノファ山口FC」2025キャンプ終了おのだ練習再開、池上選手・末永選手コメント

■10 池上丈二 選手

――キャンプ後の初練習を終えて、今の心境はどうですか?

帰ってきたなっていう気持ちもありますし、今日は特に寒かったけど、すごく良いトレーニングができたかなと思います。

――新加入の選手たちと一緒に過ごしたキャンプ生活はどうでしたか?

プレーの部分もそうですけど、ピッチ外のところでの食事の時間も含めて、たくさんのチームメイトとコミュニケーションを取る時間も多く、良いキャンプになったと思っています。

――池上選手自身9年目のシーズンを迎えますが、あらためて意気込みを聞かせてください。

もちろん選手としてピッチに立って、応援してくださる方に自分の活躍を見せるというのはサッカー選手として当たり前のことですし、もう年齢も年齢ですし、若い選手がいる中でチームをまとめる行動であったり、発言であったりというのは特に意識して今年1年やっていきたいなとさらに強く思っています。

――数字的な目標みたいなものはどうですか?

昨年は本当に数字としての結果を出せなかったので、まずは昨年を超えるというのは当たり前のことですし、プラスアルファとして自分の武器であるセットプレーでも見せなければいけないと思っているので、そういうところからも数字は残していきたいと思います。

――今現在の体調、コンディションはどうですか?

始動後に少しコンディションのところでつまずくところはありましたけど、今は問題なくやれています。

■38 末永透瑛 選手

――開幕まで2週間を切りましたが今の心境は?

もう楽しみでしかないです。昨年は試合に出てはいましたけど、自分もチームも思うような結果にはならなかったので。その悔しい気持ちがチームをもっと奮い立たせてくれているというか、僕自身はそう感じているのでもっと頑張っていきたいです。

――鹿児島でのトレーニングキャンプ、振り返ってどんなキャンプでしたか?

短すぎましたね、もう楽しすぎて。良い1日を過ごしていたので、あっという間に終わったなって感じです。

――昨年から選手が多く変わりましたが、チーム全体の雰囲気みたいものはどう感じていますか?

若い選手が多く入った印象があるので、そのぶん活気が出たというか、良い意味でワイワイしているなと思います。

――これまで練習試合を数試合行ったと思いますが、今年のチームの強みは何ですか?

若い選手が多く入り、ハードワークできる選手が増えたなという印象があります。志垣監督のコンセプトである前からの守備というのが、若さでもっと補っていける部分もたくさん増えたのかなと思います。

――今現在のご自身の体調、コンディションは?

めっちゃいいです。絶好調です。

――プロ2年目のシーズン、目標を聞かせてください。

目標は10ゴール。数字以外の面では、やはりお客さんがいてこそのサッカーだと思うので、見ている人をワクワクさせるような選手になっていきたいと思います。

フォトギャラリー